オフィス・店舗建築
&リフォーム

Office & Shop Construction
& Reform

事務所や店舗、工場・倉庫の建築、改築、増築をはじめ、外壁塗装、防水加工まで、幅広くお手伝いさせて頂いております。経験豊富なスタッフがお客様のパートナーとなり、快適な職場環境を実現いたします。

オフィス・店舗建築&
リフォームの強み

  • 信頼感を築き、
    定期訪問・アフターフォローまで
    丁寧に対応します
  • 多くの有資格者を抱え、
    責任感・使命感を持った
    工事を行います
  • 当社の監督が毎日現場に
    足を運び、進捗・仕上がりを
    チェックします
  • 職人補充等工夫を凝らし、
    できる限り工期ニーズに
    お応えします
  • ドローン導入で
    人が立ち入りにくい箇所の状態を
    確認&工事します

オフィス・店舗建築&リフォーム工事内容

  • 外装リフォーム

    外壁塗装やタイルの
    貼替えなどを行います。

  • 内装リフォーム

    床・壁・天井の貼替えや
    塗装を行います。

  • 防水工事

    屋上・バルコニーに
    防水加工を施します。

  • 屋根リフォーム

    屋根の葺替えや
    リフォームを行います。

  • 間仕切壁リフォーム

    不要になった間仕切りの解体撤去、
    新たな間仕切り・稼動間仕切りの
    新設などを行います。

  • 給排水衛生

    水漏れや配水管詰まりの改修・
    各配管のやり替えを行います。

  • 空調

    空調の設置や撤去などを
    行います。

  • 電気設備

    配線設備のやり替えや
    増設等を行います。

  • 機械基礎

    既存基礎の撤去や
    新設を行います。

作業工程

  • 1

    見積もり依頼

    まずはお電話または問合せフォームからご依頼ください。どんな小さな工事でも無料でお見積もりいたします。

  • 2

    内容確認・打ち合わせ

    設計書・図面をもとに、お客様のご希望をお聞きしながら、どのような工事をするのか 打ち合わせいたします。

  • 3

    現地確認・調査

    必要に応じて、施工方法・使用機械の選定等をする為に、現地を確認致します。

  • 4

    プラン提案・確認

    諸条件を考慮した上で、当社の技術を駆使し、お客様の希望・要望に出来るだけ叶えられるようなプランを提案し、ご確認頂きます。

  • 5

    見積書作成・提出

    設計書に準じて、見積書を作成。納得感があるよう、出来るだけ詳細に記載し、分かり易い見 積書を作成致します。

  • 6

    お客様確認・ご成約

    工事内容と見積もり条件をご確認いただいた上でのご契約となります。ご意見あれば遠慮なくお申し付けください。

  • 7

    施工工程・日程確認

    施工工程並びに開始・終了日程をお打ち合わせし、安心感を持って工事に入らせていただけるように致します。

  • 8

    施工

    「お客さまに感動とご満足いただける商品を作る」をモットーに、徹底した品質・安全管理、環境整備を行いながら施工します。

  • 9

    完成確認

    お客様に完成物を確認していただきます。気になる箇所は遠慮なくお申し出ください。

  • 10

    引き渡し

    引き渡し後も、気になる事項は遠慮なくお申し出ください。誠心誠意、対応致します。

オフィス・店舗建築&
リフォーム事例

  • Before

    株式会社宮田製作所様 本社移転新築工事

  • After
  • Before

    兵庫県東部砂利石材商業協同組合様
    事務所新築工事

  • After
  • Before

    コストコ尼崎店様 外壁改修工事

  • After
  • Before

    辰馬本家酒造(株)様 精米工場屋上防水工事

  • After
その他実績はこちら

yess建築

yess建築とは

  • 1

    フレーミングシステム
    (鉄骨フレーム・母屋・胴縁)

  • 2

    ルーフィングシステム
    (金属屋根)

  • 3

    ウォールシステム
    (金属外壁/外壁下地)

以上の3つのシステムの組み合わせからなる意匠性に優れたフレキシブルなシステム建築です。
※1階及び2階付き1階建ての工場・倉庫・流通センター等の建築物が対象です。
※どのシステムも設計~部材加工までをコンピューターで一括管理しているため、安定した品質の製品がスピーディに供給されます。

yess建築の特徴

  • 1

    低価格

    構造評定取得(BCJ評定-STO167-01)の工法により、従来の工法に比べ、鉄骨を30%~40%軽量化させることによって コスト競争力が強化できます。

  • 2

    短工期

    構造評定取得(BCJ評定-STO167-01)の工法により、確認期間が短縮。さらに合理的な設計・生産システムにより、従来の工法に比べ、効 果を20%短縮できます。

  • 3

    高品質

    日本で唯一のシステム建築であり、高断熱性能を持った素材を使用し、専用工事で一貫生産を行っているため、高い品質を確保します。

構造評判取得とは 一般財団法人日本建築センターにおいて、我が国トップレベルの建築構造の学識経験者により、建築基準法令等の技術基準に基づき、構造の 安全性について性能評価をして頂くことを「評定」と言います。yess建築は、数々の実験から生まれた独自の技術について「構造評定」を 取得していますので、大地震や台風に対しても、高い安全性を持つ安心な建物です。

フレーミングシステム

主フレーム 板厚4.5mm~19mmを主体とした高張力鋼板を使用。Web8mm以下は片側すみ肉溶接されたテー パーH型断面を基本とします。
母屋・胴緑 板厚1.6mm~3.2mmの鋼板をロール成形したZ・C型断面を基本とします。
下塗工場塗装 フレームはエポキシ変性アルキド樹脂ペイントのディップ塗装Z216mmの母屋胴緑はYBアロイ400(合金化溶融亜鉛メッキ鋼板)又は、溶融亜鉛メッキZ12のつや消しタイプ(SGH400)をメッキのまま使用。Z280mmの大型母屋には溶融亜鉛メッキZ12のつや消しタイプ(SGH490)を使用し、メッキのままの工場出荷とします。
製造管理 コンピュータでおこなわれますので、安定した品質が得られます。
鉄骨システム リジッドフレーム、連続フレーム、差掛けフレーム
スパン方向 ラーメン構造
桁行方向 ブレース構造
柱脚 ピン構造

ルーフィングシステム

素材 高張力鋼材(SGLC440・SGC440)を採用し、パネル施工時の損傷防止機能を高めています。
引っ張り強度=440N/m㎡以上 降伏点=335N/m㎡以上
表面処理 ○ガルバリウム鋼板
アルミニュウムの長期耐久性と亜鉛のもつガルバニックアクション(犠牲暴蝕効果)をあわせもち、亜鉛メッキ鋼板の3~6倍の耐久性に富んだ亜鉛とアルミ(55%)の合金メッキ(AZ150)の無塗装仕様です。
○SPカラー(スーパーポリエステル樹脂塗装鋼板)
従来のカラー鉄板よりも耐久性に富んだ、ガルバリウム鋼板(AZ150)に高分子ポリエステル樹脂を焼き付け塗装(2コート2ベーク)した鋼板です。
オプションとしてFXカラー(フッソ樹脂塗装鋼板)にも対応できます。
専用ファスナー 従来の金属屋根に使用されているものより、施工性・水密性・耐久性にすぐれた専用ファスナーが用途別に用意されています。

ウォールシステム

素材 高張力鋼材(SGC440・SGLC440)を採用し、パネル施工時の損傷防止機能を高めています。
引っ張り強度=440N/m㎡以上 降伏点=335N/m㎡以上
表面処理 ○SPカラー
(スーパーポリエステル樹脂塗装鋼板)従来のカラー鉄板よりも耐久性に富んだ、亜鉛メッキ鋼板(Z27:Vリブ・Pリブ)、ガルファンカラー鋼板(アルミ5%含有:Vリブ・Pリブ)及び、ガルバリウム鋼板(AZ150:Vリブ、Pリブ、Yヴァンド、フラットヴァンド)に高分子ポリエステル樹脂を焼付け塗装(2コート2ベーク)した鋼板です。
オプションとしてFXカラー(フッソ樹脂塗装鋼板)にも対応できます。
専用ファスナー 従来の金属外壁に使用されているものより、施工性・水密性・耐久性にすぐれた専用ファスナーが用途別に用意されています。
お問い合わせはこちら